アヒルと鴨のコインロッカー(ネタばれ含みます)

今日観た映画です。映画を観終わって家に戻ってきたらNHKで「ブータン」特集していて思わず1時間ほど見入ってしまいました。映画の中で言っていた「ダルシン」や「生まれ変わる話」などが紹介されていて興味深かったです。健ちゃんお薦めの映画ですが深い映画だなぁと思いました。お話を反芻して意味を見つけなきゃいけないと思いました。演出としてはとても面白かったです。琴美役関めぐみさんがとても魅力的であのお話にピッタリなキャラクターだなぁと思いました。濱田岳さんは初めて見たのですが声が可愛く親しみやすい役者さんだなぁと思いました。松田龍平さんはお父上の松田優作さんとダブって見えて仕方なかったです。(優作さんが蘇ったっと、変なところで泣けました)瑛太さんは熱演&努力賞ものでした。深く重い作品だと思うのでこの映画のことあらためて考えてみたいと思います。(原作も読んだ方がいいのかも…)