まじめに…

今日は何か凹むこと多しだった。剛くんのお芝居「激情」に影響されたのかなぁ〜?とりあえず会社でもっともっとちゃんと働かなければいけない!とボーとした頭で考えてた。なんかボーとし過ぎ?凹んだり、盛上がったり、人生色々だなぁ〜(-_-)。あ〜旅に出たいな。クリーン過ぎる青空見たい。アルゼンチン行きたいな。絶対いつか行きたい!その前に韓国かな?行ったことないけど。韓国でV達コンサート絶対やるよね?連れてってくださいっていうか付いて行っていいですか?アンニョンハセヨー♪V6チョセヨ♪
「激情」やっぱり気になるお芝居です。すごーく気になってます。昨夜のそれは展開あんまりなかった?でも観直したい。一刻も早くもう一度観直したい!SHODOに駆られています。胸騒ぎがするお芝居…。それにしても共演陣がすごいですよね(しつこい?)だってかわいくキュートでクールでトンがってる剛くんが画面に馴染んでいく〜(いえ剛くんも相当なもんですよ。剛くん観たいがために本当に今すぐにでもこのダイアリーを入力するのを止めてPCにも録画しておいた「激情」のプログラム再生したいくらいなんですもん!今必死にそのSHODOを押さえてコレ入力してますから、、、。はてなより「激情」ですよ。)でも共演者の皆さんに絶句してしまいます。杉山役の古澤裕介さん、いい意味で個性強すぎますよ〜。キレてましたよね。あんな人居そう。私ああいう場面に出くわすとすごく一部始終観察するタイプです。キレるってエネルギーいるじゃないですか、でその場面見てて凄いなぁ〜すごいこの人エネルギーあるなって考えたりしてます。脱線しましたがそう古澤裕介さん、なんか望月峯太郎さんの漫画に出てきそうなキャラクターではないですか?役者さんなんですよね?他にどんなお芝居されるのでしょうか?クラッシックなお芝居とかもなさるのでしょうか?ちょっと観てみたい。それにしてもひっかかるほどひっかかるお芝居「激情」です。あー来週の月曜にワープして第2回を覗いてみたい。ほんと今夜だけで3度くらい観てしまいそう〜。
私今日は仕事のことを考えたりしたから思うのだけど、作品って一年に一つだけでもしっかり素晴らしいものを作ったとしたら、もしそれを20年続けたとしたら20個も素晴らしい代表作ができるっていうことになりますよね。よく仕事しててあせって空回りすること多いけど、これを考えるとじっくり仕事に向き合ったらいいんじゃないかな?って自分をCHEER UPすることができますね。一年に一つはすごい贅沢かもしれないけど一月に一つでもいい物を残そうとすると頑張れますよねって、今自分にいいきかせてたりします。
12日に我が家で友達2人が来て1泊2日のVのDVD鑑賞&登山会(近くの山)をすることが決定いたしました♪(^^)目下の楽しみです。イノっちみたいに来ていただいた方には気持ちよくしていただけるようそれなりにサービスしようと思っています。メインのDVDは昨夏コン「LOVE & INFINITY」のV・VV&VVVです。友達にコレ見せるのほんと楽しみ♪どれだけ絶賛の嵐を浴びることができるのかな?うふふっ。
<イキナリ>あー早くお風呂とかちゃっちゃと済ませて「激情」観たい!


<<今日の一曲 「Ride on Love」>>

カミセンズ(私のV仲間の名称)のペコリンのリクエストです。今まで師匠とペコリンにさんざん聞かされました。「この曲とダンスは最高ー!」だって。この夏の大阪夢コンで披露していただき、お二人とりあえず満足しておりました。昨夜帰り道ペコリンに「ところで○○ちゃんは今どの曲がお気に入り?」って訊かれて「う〜ん、♪A・SA・YA・KEかな?いや、♪風を受けて Keep U goin'かな?でペコリンは?」って訊き返したら「Ride on Love」でした。で昨夜はさらに「♪Ride on Loveは2001年夏コンがベスト!パフォーマンス、ダンスも衣装も全てが良かった。この曲はDVDに残っていないねん!(><)」と嘆きながら熱く語っておりました。私はこの夏観て剛くんカッコええなぁ〜って思ってるだけでしたが、ペコリンとお師匠さんの為にも再度最高のパフォーマンスを披露していただき是非是非DVDに残してください。10周年コンの曲が1曲決定いたしましたね!よろしくです。


注釈:剛くん=森田剛、V=V6、V/VV&VVV=V6 2003年夏コンのプログラム3種、イノっち=井ノ原快彦、ペコリン・師匠=V仲間、それぞれ岡田准一三宅健のファン